METALIB
DMBOKを翻訳した
Metafindコンサルティングの教育サービス

データマネジメント戦略策定コース
(導入推進編)

データマネジメントは経営や事業に貢献するために行われる活動です。経営や事業が抱える課題を理解し、時には小さな範囲でも成果を素早く出すことが求めらます。一方、全体最適の視点で中長期的に取組む必要のあるデータマネジメントも存在します。その時々で必要とされる施策を取捨選択し濃淡を付けて実行すること、これがデータマネジメント導入の成功の秘訣です。

本教育コースでは、経営や事業課題を踏まえたデータマネジメントの導入方法について、タスクや成果物を交え詳細に解説します。

経営や事業課題を踏まえ、必要となるデータマネジメントの企画立案から戦略策定までの導入方法を、タスクや成果物を交えて詳細に解説するコースです。

これからデータマネジメントの企画立案や実行を行う方々
自社のデータマネジメントについて補強・不足ポイントを学びたい方々
データマネジメントの企画提案や実行支援を行うベンダの方々

1.データマネジメントを学ぶ
  ・導入企業に学ぶデータマネジメント
  ・「DMBOK」には何が書かれているか

2.データマネジメント企画を立案する
  ・戦略課題の棚卸とデータマネジメント施策の検討
  ・推進組織の作り方

3.データマネジメント施策を具体化する
  ・あるべきデータアーキテクチャの検討
  ・データガバナンス・スキームの構築

4.Q&A

所要時間 2時間

30,000円(税込33,000円)/1名様
※5名以上でのお申込みをお願いいたします。

お客様のご指定日時・会場(オンライン含む)で開催するオンサイト教育コースとなります。
ご希望の開催日のおよそ1ケ月前までにお問い合わせをお願いいたします。

お問合せ~ご受講までの流れ

 

受講ご希望の方は、以下お問合せフォームからご連絡ください。