2025年8月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月27日 Metafind ブログ Marilu Lopez氏著「データ戦略の策定」のご紹介 (特別寄稿:DAMA日本支部会長 木山 靖史) 今回、この「データ戦略の策定」を翻訳し、日本語版が8月10日付で米国のTechnics Publicationから出版されました。なぜこの書が必要とされているのか、解説され […]
2025年8月25日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 Metafind お知らせ 事例紹介ページを更新いたしました! SOMPOシステムズ株式会社様事例の事例記事を更新いたしました。 基幹システムの刷新を検討されている方や、利活用を促進するための全社のあるべきデータ構造・データの可視化の実現にお悩みの方には有益な知見が記載されております […]
2025年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月30日 江口裕介 ブログ 欲しいメタデータを探せていますか? ~目的から管理対象のメタデータと構造を考える~ 1. 欲しいメタデータが探せない理由 データ利活用の現場を支える取り組みとして、メタデータ管理の重要性は広く認識されてきています。多くの企業では、データ利活用基盤を整備し、データカタログツールの導入も進めています。また […]
2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 Metafind お知らせ 日経クロステックに弊社コンサルタントの寄稿記事が掲載されました! 日経クロステックの連載「使えるデータの作り方、データマネジメント最初の一歩」にて、弊社シニアコンサルタントマネージャ 本間 朗子が執筆した記事が掲載されました。「分析したけど意思決定に使われない」ーーそんな状況からの脱却 […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 高橋章 お知らせ DMBOK NEWS : DMBOK3.0出版に向けたグローバルキックオフが開催されます! DAMA Internationalが編集・発行しているデータマネジメント知識体系ガイド、通称DMBOK。左記画像の、「ホイール図」を見たことある方も多いのでは?(出所:『データマネジメント知識体系ガイド 第二版』 DA […]
2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 Metafind お知らせ 日経BPセミナーに当社コンサルタントが登壇いたします! 日経BP主催セミナー「データマネジメント入門・実践講座」に、当社コンサルタントの本間朗子が講師として登壇します。 本講座では、製造業・製薬業・小売業などの先進事例を踏まえながら、『DMBOK』の各知識領域を、Metafi […]
2025年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 吉岡健 ブログ データ品質管理は「やりすぎない」ことが肝要 DMBOK(Data Management Body of Knowledge)において、「データ品質管理」は最もわかりやすく、現場の理解を得やすいナレッジエリアの一つです。実際、「データの品質を上げる」というフレーズは […]
2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 市堀誠治 ブログ データスチュワードシップ実現に向けて解決すべき課題(後編) 前編ではデータマネジメント中核であるBDEについて解説した。しかし、BDEについて深く考察するほど、定義の曖昧さなど問題点が見えてきた。後編では、その問題点と何を補うべきなのかについて述べる。 データマネジメントにおける […]
2025年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 Metafind お知らせ 事例紹介ページを更新いたしました! ソフトバンクロボティクス株式会社様の事例記事を更新いたしました。 個別最適化された各システムからデータを統合・標準化し、利活用を促進したい方にとって有益な知見が記載されております!是非ご一読ください。 ソフトバンクロボテ […]
2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 Metafind お知らせ 「データスチュワードシップ」翻訳出版記念講演の映像を無料で公開しました! 昨年10月に、弊社監訳による『データスチュワードシップ データマネジメント&ガバナンスの実践ガイド』(日経BP)の出版を記念し、特別記念講演を開催いたしました。本講演では、著者であるDavid Plotkin氏を招き、 […]