2019年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 黒澤基博 ブログ データフィケーションとアノテーション 「AIを使って売上増加策を深堀したいが、因果関係をつきとめるためには、手元にあるデータだけでは不充分だ。」そんな場面に遭遇したことはありませんか?今回のテーマは、データを創り出すことです。 今回のテーマは、DMBOK2に […]
2019年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月21日 本間朗子 ブログ データのセキュリティ管理とプライバシー保護について 2019年が始まりました。昨年を振り返ると、AI/IoTの利活用が徐々に浸透し、新聞でも毎週のように企業における取り組み記事が出るようになりました。そして、必要なデータをどうやって収集するのか、収集したデータをどう保護し […]
2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2018年10月12日 吉岡健 ブログ 保守業務の改善とデータマネジメント 日本の製造業は「モノの販売」から「サービスの提供」に比重を移し始めている。市場にモノが行き渡る一方、保守部品の販売や修理などビジネスとしては小口ながら長期に安定した収益をもたらしてくれる。多くの製造業は少し以前からそのこ […]
2018年5月29日 / 最終更新日時 : 2018年5月29日 高橋章 ブログ IoTのための社内データ標準時 センサデータには、ミリ秒単位で記録される精緻なデータが多くあります。IoTは、こうしたデータをネット経由ですばやく組み合わせることで、対象とするビジネス世界を可視化・分析し、効率よく装置やサービスをコントロールすることを […]
2018年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月21日 本間朗子 ブログ 避けては通れない標準化 システム毎に取引先コードや商品コードがバラバラに存在していると、データ利活用時にはいちいち紐づけることになります。 そうしないと、横並びで情報の比較が出来なくなるためです。 システム再構築や情報基盤構築が予定されている場 […]
2018年2月27日 / 最終更新日時 : 2018年2月27日 黒澤基博 ブログ データ中心のエンタープライズアーキテクチャ このタイトルの本を執筆したのは2002年~3年ごろなので、もう15年ほど前になります。当時は情報システムの最適化が個別業務から全社へ、さらにグループ企業へ広がりつつある状況でした。 多くの全体最適化プロジェクトを支援して […]
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月15日 吉岡健 ブログ AI・IoTの進展とデータカタログの整備 最近の日経新聞はAI・IoTの記事で溢れかえっている。工場の消費電力効率化や、銀行の融資審査の自動化などが好例だろう。どの事例も、従来活かし切れていなかった自社内のデータに焦点を当て、それを有効活用することで業務の効率化 […]