2018年1月30日 / 最終更新日時 : 2018年1月30日 黒澤基博 ブログ データ資源 日曜日の朝、のんびりとコーヒーを飲みながら日経新聞(2018.1.14)を開くと、まず目に飛び込んできたのが“データ資源 米中攻防”の文字だ。https://www.nikkei.com/article/DGKKZO25 […]
2018年1月11日 / 最終更新日時 : 2018年1月11日 本間朗子 ブログ Data Integration and Interoperability:DMBOK 2nd editionを読んで その5 今回はDMBOK2.0で新しく追加された、データ利活用を支えるナレッジの一つとして書かれている、「Data Integration and Interoperability(データ統合と相互運用性)」についてコメントした […]
2017年12月26日 / 最終更新日時 : 2017年12月26日 高橋章 ブログ データガバナンスとCDO:DMBOK 2nd editionを読んで その4 最近、”データガバナンス対応”を掲げたツールが増えてきました。とは言え、「データガバナンス」という言葉が具体的になにを意味するのかイメージしづらい方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、DM […]
2017年12月6日 / 最終更新日時 : 2017年12月6日 吉岡健 ブログ ADMC2017閉幕。事例にみるデータマネジメント導入の考え方について 「ADMC2017」盛況のうちに閉幕 去る11/8(水)、DAMA日本主催イベント「ADMC2017」が盛況のうちに閉幕した。今年はデータガバナンスがテーマだった。 日本国内ではデータガバナンスの理解や普及は正直これから […]
2017年11月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月21日 黒澤基博 ブログ メタファインド 天気予報では「もう冬の寒さ」と伝える日が多くなり、外出せずに家で映画を観ることが増えてきた。久しぶりに「2001年宇宙の旅」を観た。人工知能の「HAL」が意思を持ち、乗組員の生命維持装置を切るなど、背筋がぞっとする展開に […]
2017年10月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月30日 黒澤基博 ブログ ジョブ理論とデータ分析 ジョブ理論は、「イノベーションのジレンマ」の著者であるクレイトン・M・クリステンセンらによるビジネス書1である。副題には、「イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム」とある。 この書籍を読むと「イノベーションを起こ […]
2017年9月25日 / 最終更新日時 : 2017年9月25日 吉岡健 ブログ データクオリティマネジメント:DMBOK 2nd editionを読んで その3 代表の吉岡です。先日、私が参加するDAMA・データクオリティマネジメント(DQM)研究会1にて、DMBOK1.0/2.0の読み比べを行う集まりがありました。手元にはあるものの所謂「積読(つんどく)」状態のDMBOK2.0 […]
2017年9月11日 / 最終更新日時 : 2017年9月11日 本間朗子 ブログ Data Handling Ethics:DMBOK 2nd editionを読んで その2 Metafindコンサルティングの本間です。データアーキテクチャおよびデータガバナンス策定などのコンサルティングを得意としています。また、今年からは日本データマネジメント協会日本支部(DAMA-J)において、データマネジ […]
2017年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 黒澤基博 ブログ DMBOK 2nd editionを読んで その1 2017年7月にDAMA-DMBOKの第二版(以下、DMBOK_2ND)が出版された。 ※2022年8月5日更新 DAMA日本支部様とともにMetafindコンサルティングが翻訳に携わった、日本語版「データマネジメント知 […]